工作
sponsoredlinkお正月といえば、書き初めや凧揚げなど、いろいろな遊びがあります。
ここでは、福笑いをご紹介します。出来上がった物に紐をつけて、首からぶら下げられるようにするのがポイント。カバンみたいで、子供達は喜びます。
福笑い
sponsoredlink- 画用紙 : 人数分
- 顔のパーツ : 人数分(事前に切って準備しておいてもいいし、切り取れるように顔のパーツの絵を描いたコピーでもよい)
- 毛糸:人数分
- ノリ、セロテープ、ハサミ(パーツを切る場合)
- アイマスク(目隠し用)

- @子供を目隠しさせます。
- A画用紙の上に、目や鼻を置いていきます(この時、「もうちょっと上」「もうちょっと右」と一緒に参加しても楽しいです。
- B顔のパーツが全て置けたら、アイマスクを外します。
- CBの状態でノリを貼り、毛糸をテープで付けて首からぶら下げられるようにします。